記事

2025-09-17 12:00:00

#41:相手の良いところを見つける習慣はある?

#41:相手の良いところを見つける習慣はある?

 

 【Grace の問い(親子で10分)】

1)今日出会った人の“良いところ”を3つのレンズで各1行。

2)ARTで1人に伝える言葉を下書き(明日、短く口にする)。

3)苦手な相手1人に反転質問を1行で書く。

 

【落とし穴(3つ)】

1)お世辞になってしまい、自分の心が離れる。

2)長所を比べて自己否定に傾く。

3)“良いところ”探しが評価ごっこになり、相手を測る態度になる。

 

【確認用チェックリスト(3項目)】

□ 3つのレンズで1行ずつ書いた。

□ ARTの下書きを1人分作った。A=行動(事実)/R=理由(なぜ良い?)/T=ありがとう(どう助かった)。

□ 反転質問を1行で書いた。

 

【今日の振り返り(見本・100字)】

同級生の良いところを1つ探し、ARTで言語化。事実→行動→影響を添えて伝えた。苦手な相手にも1行記録。明日も3つのレンズで観察。感謝を口にして場が和み、私の心も軽くなった。続けると関係と学びも良くなる。