記事
2025-09-09 12:00:00
#33:疲れていてもやるべきことをやるコツは何?
#33:疲れていてもやるべきことをやるコツは何?
【Grace の問い(親子で10分)】
1)あなたの“最初の一手”を3つ書く(開く/書く/並べる など)。
2)場所アンカーのIf-Thenを1行(いつ・どこで・何のあとに)。
3)米粒化リストを作り、上から3つだけ今日やる。
【落とし穴(3つ)】
1)最初からフルパワー前提で計画し、着手で息切れする。
2)タスクを大きいまま握りしめ、脳内で疲れてしまう。
3)夜に先送りして睡眠を削り、翌日の回復を失う。
【確認用チェックリスト(3項目)】
□ 5分ランプの手順を決め、タイマーを置いた。
□ 場所アンカー(If-Then)を書いて貼った。
□ 米粒化リストを作り、今日の3粒を選んだ。
【今日の振り返り(見本・100字)】
疲れていても続けるコツは「まず小さく着手」。(カーディガンを羽織る→机に座る→5分タイマー)でスイッチを入れ、タイトルを1行だけ書く。省エネ運転で前進。進んだ分を成果と認め、明日の同時刻にプラス5分。